大学受験に挑戦ってテレビでやっていましたが
皆さん真剣に勉強されている姿を見ると
「大学受験」本気なんだなって。
それ以上に「大学受験」勉強大変なんだなって
そっか、勉強方法に、合格のための勉強大切なんだなって
出来れば合格するための勉強したい。
効率よく、要点を抑えてって
なかなか難しい所ですよね。
志望する学校に進む為
これからの可能性を広げる意味でも
大学受験大切というのは
分かると思うのですが
そのためには、受験勉強、対策でしっかりと
準備が必要になります。
まず最初に
「勉強すれば成績が伸びる、合格する」というのは大きな間違いだということです。
この言葉に驚かれたかもしれませんが、そんなことを言っている私も、現役生の頃は、「勉強をすればするほど成績が伸びて、必ず志望校に合格できる」と信じ、ただひたすら、毎日14時間以上、コーヒーを何杯も飲みながら夜の3時まで勉強していた時期がありました。
その頃は、受験勉強はとても辛く、毎日寝不足で、いつも死にたいと思っていました。
そこまで自分自身を追い込んで勉強しても、結局、成績は一年前とほとんど変わらず、本番では何も書けずに不合格となりました。
そんな経験から言えることは、「勉強すれば成績が伸びる」のではなく、「正しい勉強法、効率の良い勉強法で勉強すれば成績が伸びるのです。」
例えていうなら、間違った勉強法で何百時間勉強しても、あなたは間違った方向に進んでいるだけで、 どれだけ努力しても大学受験においては、合格というゴールにはたどり着けないのです。
医学部合格者が教える大学受験勉強法+センター試験高得点マニュアルセット
それでは大学受験のために
どんな勉強方法がおすすめ?かと気になりますよね。
この勉強法は、塾や予備校のように、「わかった気」になるためではなく、「試験本番であなた自身で答案を書ける」ための方法を徹底的に教えています。
その内容は、詳しすぎるとといわれるほど細かい部分まで書いています。
そこまで書く理由は、大学受験において、「実際に」センター9割や偏差値70を取るためには、試験時間の使い方から、マークの塗り方、答案用紙の使い方など細かいテクニックも必要だからです。
私の勉強法では、それらのテクニックまで教えることで、「わかった」状態ではなく、実際に「答案を書ける」「できる」という状態にします。
そして、その「答案や答えを自分自身で書ける」という状態こそが、本当にあなたの努力が成績に結びついた瞬間なのです。
「わかった」状態のままで終わってしまっている受験生がほとんどの中で、あなたは、この勉強法を知り、「自分自身でできる」という状態になるように、効率よく勉強を進めてください。
さらに、私は、私自身がかつて偏差値40台だったからこそ、平均的な能力の受験生の立場に立って、センスや勘、フィーリングなどといわれるものには頼らない勉強法を教えることができます。
それらに頼らない方法で、成績を上げていくからこそ、試験本番でも、その年の問題の相性などには左右されず、どんな分野のどんな問題が出ても、自信を持って解けるようになります。
その状態の学力を身につけることが、合格をより確実にするための方法なのです。
あなたには、ぜひ、この勉強法を知って、
今すぐにでも成績を上げ、 「大学受験の合格」を確かなものにしてください。
医学部合格者が教える大学受験勉強法+センター試験高得点マニュアルセット